jumper

コラム

IoT導入のメリット

2019年09月27日
IoT導入のメリット

経済産業省が発表している「中小ものづくり企業 IoT等活用事例集」には、IoTが日本企業にいかに貢献して新たなビジネスを創出してくれるかが記載されています。製造業ではまさにIoTに大きく期待しているのが現在の状況です。今回はそんな企業におけるIoT導入のメリットについてご紹介していきたいと思います。

IoT投資の有無による売上高の違い

「IT投資価値評価に関する調査研究」という、気になる調査レポートがあります。これは経済産業省が調査機関に委託したものですが、IT投資に積極的な企業とそうでない企業の売上と経常利益率を比較したものです。直近3年間の平均を見ると、売上高と経常利益率はIT投資に積極的な企業がそうでない企業を上回っており、特に売上高については大きく上回っています。

ITではホームページやSNSを活用することで営業・販促活動を迅速で広範囲に展開することが可能なため大きく差がでるようです。これはどの業種でも同様の結果が出ていて、特に製造業ではその傾向が顕著であるといえます。

製造業ではIoTの導入により、品質向上および顧客満足度の向上が大きく期待されます。また、品質が向上することで不良率も減り生産能力が向上するため、売上高も導入する以前よりも高くなる可能性を秘めています。
何よりも人材不足に対する明解な回答がIoTにはあります。かつて職人技が支えていた日本の製造現場では、IoTを駆使することで人材不足と経験や技量の不足に対処しています。

IoT投資の有無による経常利益率の違い

経常利益については調査の結果を見る限り、売上高ほど大きな差がないように見えます。しかし、製造業においてはその中身が違っています。利益率に大きく貢献するのは生産性の高さです。製造業ではIoTを活用することで大きく生産性をアップすることができます。

生産性向上には二つの方向性があります。ひとつは業務効率の向上であり、他方は付加価値の向上です。業務の効率化はセンサーやネットワークを活用するIoTにより、精査なデータ収集と自動合理化が役に立ちます。業務の効率向上とはコスト削減にダイレクトに反映されます。

一方で付加価値に対してもIoTは今までにできなかったサービスを創造することができます。例えば自動車メーカーの納品した自動車をモニタリングすることで、安全性の向上、渋滞の防止、精度の高いナビゲーションの開発が実現しています。

まとめ

このように、IoTを製造業で導入することによって大きな改善効果をもたらすことがお分かりいただけたのではないでしょうか。改善効果は業務効率向上だけでなく、経常利益率も大幅増加する可能性も高いといえるのです。

現在IoTを導入している企業は増加している傾向にあります。今自社の業務効率を改善したい、経常利益率を増加させたいと考えている方はぜひ一度検討してみることをおすすめします。

CONTACT

製品・サービスに関するご質問、お見積もり、お問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。

 050-5505-5509

受付時間 9:30 - 12:00, 13:00 - 17:00
(土日祝および年末年始を除く)